<%Site_name_short%> > HOME > Group Gift

果たせなかった約束

2022年11月12日

こんにちは、純子です。いかがお過ごしですか?

果たすことの出来なかった約束、あなたは一つぐらいありますか?

純子にも一つあります。この世では二度と果たすことの出来ない約束が。

今日の記事も長いわよ。







だいぶ前の話ですが、ドイツ企業の日本支社に務めていた頃の話です。

彼らと夕食に行ったとき、彼らが質問してきました。

彼ら:「ドイツの有名人を誰か言えますか?」

S君;「バッハ、ベートーベン、ブラームスですかね」

彼ら:「いいね!有名だよね。純子さんは誰が思いつきますか?」

純子:「親衛隊大尉ミヒャエル・ヴィットマン、グデーリアン大将、

    それにハインリッヒ・・・」

彼ら:「ちょw 待てw 純子、君は何者w」

ー------------------------------

話はそこからさかのぼる事1年ほど前・・

総務課のK君と駅前でランチをご一緒させていただいたときに

ドイツの歴史の話になりました。

彼は生粋のドイツ系ミリタリーヲタクというのが分かり、

30cm尻込みしながらも、彼との個人的なお付き合いが始まりました。

それがこんな事になろうとは・・・

ミリタリーハラスメントです。略してミリハラw







Wear : REED - CARMEM // TARTAN BROWN (wear me)

REED


ttp://maps.secondlife.com/secondlife/Rivers%20Bluff/144/33/2702



K君:「純子さん、バルバロッサ作戦を覚えていますか?」

純子:「覚えているっていうか、何それw」



そこから始まった過去の歴史のレクチャー、それだけでもとどまらず

彼は戦争物のプラモデル収集ヲタクでした。

彼はタンスにたくさんプラモデルを溜め込むのが好きですが、

実際に組み上げたりしないタイプの人でした。



彼からいただける戦車のプラモデルを作成しては、

彼にメールで仕上がり画像を送る日々。



純子:「どうですか? 今度の2号戦車の出来は?」

K君;「前線ではこんなキレイな車体はありません、

弾痕、土汚れ、錆び、凹み等を再現しないとだめです。

これをウェザリングと言います。

4号戦車をあげるから、頑張ってみてね」

純子:「は・・はい(厳しいなー)」



純子は車体の劣化はもとより、専門店で金属パーツを購入し

自分的にはかなりの出来栄えの戦車の写真をメールしました。



K君;「いい感じだね!ディテールにもこだわり、

歴戦の車体の雰囲気が出ているよ。いい感じです!」

純子:「やったぁ!」←他者承認に弱いタイプ

K君;「ではこれはどうかな? ティーガーだ。

ドイツの代表的な重戦車だ。 これを組んでほしい。

出来上がったら荒川のほとりでビールでも飲もう!」

純子:「はぃ、頑張ります」

送られたティーガー戦車を開梱し、冬季戦線に合うように

錆び、泥、塗装剥がれ、ふるいにかけた砂を部分的に付けて

色味、錆び、凹み、弾痕など、3か月に渡って調整。



しかし悲報はいきなりきました。

難しい病気を隠していた彼は、自分の在庫のプラモデルに

息を吹き込まれて歴戦の瞬間を現実化する夢を

純子に託していたのかもしれません。

突然の悲報に涙がとまらず、プラモデルの製作は辞めました。



それから数か月後、純子は約束の地、荒川の土手に

2缶のビールを持って訪れました。



純子:「K君、来たよ。これじゃ約束を果たせないじゃん。

なんで純子だけここにいるのよ。約束したじゃん

なんでいないのよ。 ティーガーが完成したよ

コンテストレベルの出来だよ!」



高い空に筆で拭いたような雲。どこかから彼は見てるのかな?

純子はK君の缶の栓を抜いて、ひとりで乾杯しました。

純子:「プロースト!(ドイツ語:乾杯)」

涙でにじんだ景色には、遠く彼の乾杯が聞こえたような気がしました。



あれから多くの時が流れました。

純子は仕事も変わり。プラモデルは作らなくなり

不変的な日常に追われています。

でも変わらないのは、本棚の上に鎮座するティーガー戦車。

誰にも見せない、誰にもあげない、そして決して廃棄しない。

冬季迷彩の歴戦のティーガー戦車は、出動する日を待ち

今日も窓の外に砲身を向けています。



ねぇK君、聞いてよ。いつか自分もいなくなる時がきたらさ、

純子の作ったティーガーに一緒に乗ろうよ。

凍てつく欧州の街道を走るんだよ。

これも約束だよ。もう約束をやぶっちゃダメだよ。

それまでちょっとだけ待っていてね。

二人だけのティーガーだよ。




  


Posted by tomojun at 22:23Comments(0)Group Gift

そこにいる

2022年09月03日

こんにちは、ファブリーズ純子です。いかがお過ごしでしょうか?

今日は前回の話「今の日本 話してあげるね」にも通じる怖い話です。

怖い話が苦手な方は、読み飛ばしてくださいな。

今日の記事は、このグループギフトにインスパイアされたものです。







純子は以前から異界の現象に関しては、よく経験する気質でした。

高校の頃、夜の誰もいない体育館で、一人で弾むバスケットボール、

津久井湖のダムに佇む老婆、

短いんだけどなかなか出口まで辿り着けない鎌倉の隧道、

ホテルのベッドの下から聞こえる赤ちゃんの鳴き声。

色々と怖い経験をしました。

旅館に宿泊すると、必ず掛け軸をどけて

壁にお札が貼ってないかを調べる人です。



ともちゃんも似たような気質を持っているようです。

この場所は良くない、この土地は良くない。

そんな事を感じて泣き出したり、気持ち悪くなったりするようです。



さて今日お話しするのは「こっくりさん」です。



こっくりさんは降霊術の一種のようで、その信憑性には諸説ありますが、

いずれにしてもやらないに越したことはありません。



あれは中学3年の秋でした。

友人の家で遊んでいた私たちは、誰からともなく「こっくりさん」をやろうと

いう話になりました。

夕暮れに染まる窓を少し開けて、4人で紙の上においた10円玉に指を乗せ

「こっくりさん こっくりさん いらっしゃいましたら、鳥居の周りを回って

はい のところにお進みください」

(誰が動かしてるのかなぁ)とみんなは内心思いつつも、

10円玉は「はい」に進みました。



色々と質問をしたところ、どうやら純子達と同じぐらいの中学生で

難病で他界してしまった女の子との事。 無念だったでしょうね。



「そこの柱にお顔を見せてくれますか」



誰が言ったかは思い出せません。

深い夕焼けに赤黒く染まった部屋の柱、そこを擬視していました。

しばらくすると・・



そこにいる・・・・そこに見える



握りこぶしぐらいの大きさの白い顔です。

痩せて目が落ち窪み、何かを伝えようとして口を動かしていますが

声にならない。ただ何かの思いを伝えたい。

残念ながら若くして亡くなり、色々な思いがあるのでしょう。

しきりに口を動かしながら、何かを伝えようとしています。



見えている間は、恐れより驚き。誰も声を出しませんでした。

決して悪い霊ではなかったんでしょうね。

誰かが「窓が空いていますので、鳥居を回ってお帰りください」と言うと

10円玉は鳥居に向かって動きました。



夕日もすっかり沈んだ暗い部屋で、誰ともなく言いました。

「いたよね・・見たよね」

そこにいた全員が、声なく口を動かす顔を見ていました。

しかし見たものを互いに話し合っていると、急速に怖さが膨れ上がり

ほぼ半泣きで家路につきました。








Face tatoo : DEMICORN SKELITA VIP GROUP GIFT



こっくりさんはやらない方が良いです。

そして神社仏閣はもちろん、歴史的な場所では神聖な気持ちで

過去や歴史をリスペクトしてください。

あなたを見ているヒトがいます。多分、異界のヒトが。



Demicorn



http://maps.secondlife.com/secondlife/BellaTECH%20Business/68/154/28  


Posted by tomojun at 21:53Comments(0)Group Gift

無事帰国でグループギフト

2017年08月15日

こんにちは、セルライト純子です。お盆休みをいかがお過ごしですか?
純子は一時帰国して、下北沢(世田谷)で買い物をして来ました。
パンツ? 買ったわよ、ふんw 
日本から缶詰とかスープパスタ用深皿、麦茶ボトルとかをパンツで包んで
トランクに入れて持って来ました。 ダラスの通関職員は笑っていたと思うw

ビッチ系純子
やっぱりブログ記事は笑えないしね。(お笑いブログだったんだw)
また今日からハイブローにイきますので、ティッシュの用意をよろしくね。
(なんでティッシュの用意なんだよw)

さてインワに入ると、たったの2週間のご無沙汰なのに、
アバターをTPして、写真を撮って・・という一連の動作がぎこちない。
そしてFLFはとっくに終わってるしぃ、コスモもちょっとなぁ。
GIMを整理してみると、パープルムーンさんのグループギフトが新しく
なっているじゃないのよ。これはイクわよ。

お馴染みの高飛車な目付きでご紹介するグループギフト。
ワンピと手袋そしてネックレスのコンボになっています。
色味はシックなツートーン。これまたシックな純子にベストマッチw




Dress : :: PM :: Alala Outfit B&W - Group Gift -

カメラさん、ちょっとズームアウトしていただける? そうそう。
少し明るくしすぎたので、スカートのプリーツがうまく出ていません。
ひさびさだから甘くみてください。
ウェストがコルセットっぽくなっているので、食後はかなりキツイんです。



パープルムーンさんのギフトは、結構インターバルが長くて、
次回は数ヶ月後かもしれません。
急ぐ必要はないと思うので、お近くにお寄りの際にはぶらっとどうぞ。
そしてGG以外の魅力的な製品も数多くありますので、是非チェックを。

Purplemoon Collection

http://maps.secondlife.com/secondlife/Etherea/165/29/23  


Posted by tomojun at 11:57Comments(0)Group Gift